



ふせふぁーむは、新潟県新発田市の豊かな大地で
長ネギとお米を育てています。
土づくりにこだわり
安心とおいしさの両立を大切にしています。
また、新潟の厳しい冬に降り積もる雪は、春になると
ミネラルをたっぷり含んだ雪解け水として田んぼを潤します。
自然と向き合い
土と水にこだわりながら育てた長ネギとお米。
ぜひ、一度お試しください。


寒さが増すほどに甘みが増す秋冬ネギ。
有機肥料と微生物資材を活用し、こだわりの土づくりで育てた秋冬ネギは、驚くほどの甘さが特徴です。


特別栽培米とは、農林水産省が定める基準に基づき、農薬の使用回数や、化学肥料の使用量を従来の半分以下に減らして生産されたお米です。その中でもふせふぁーむは、昔ながらの純粋なコシヒカリを育てています。

自然の力で育てるふせふぁーむは、魚由来のアミノ酸や天然ミネラルをたっぷり含んだ有機肥料にこだわっています。この有機物が地中の微生物たちに分解されることで、病気になりにくく、安全でおいしい作物が育ちます。

清らかな雪解け水が冬に大量に降った雪は、夏ごろまで徐々に溶け出し、田んぼに流れ込みます。ふせふぁーむのお米は、山の大地から吸収したミネラルを豊富に含んだ土壌で育ち、甘みのあるもっちり食感が特徴です。